むらづくり協議会の防災安全分科会が主催する家具転倒防止作業に参加しました。NPO法人防災士なかつがわ会の指導の下、加子母中学校の家具の転倒防止や壁掛け時計の落下防止の作業です。ちなみに昨年は加子母小学校でした。



私は落合在住の防災士・原さんとペアを組んで、加子母中学校中の壁掛け時計に落下防止のワイヤーを取り付けました。

時計の近くに木材がある場合はそこにワイヤーを取り付けて、ない場合はコンクリートにカールプラグをもみ込んでワイヤーを取り付ける。作業は順調に進み、午前中に全27台にワイヤーを付け終わりました。これで一安心。

中島 大地