昨日の朝出勤すると、駐車場で総務部のお嬢さんが隣に駐車しました。車から降りて挨拶を交わすと、おもむろに私に近づいて来て何かを差し出しました。「なに、ひょっとしてチョコ?」などと思いながらよく見てみると、CDでした。噂に聞いていたONE OK ROCKの約2年振りのニューアルバム「Eye of the Storm」を発売早々に貸してくれました。

今朝、早速朝ジョギングのお供に2周聴きました。第一印象は「ほう、そう来たか」です。今まではギターサウンドを押し出した、文字通りROCKの印象が強かったんですが、前作のメイン曲「We Are」の壮大な曲調や、先行発売した「Change」で表現したポップでスタイリッシュな曲調でアルバムをまとめています。思い起こせば昨年のナゴヤドーム公演で宣言した「第二章」がこれなのかと合点がいきました。この音楽性の転換には賛否ありそうですが、個人的には、より奥行きの増したワンオクの進化に大賛成です。
中島 大地