2020年5月31日(日)
6月の第一日曜日は加子母の「
環境デー」。花植えの日です。今年は5月に第5日曜日があるので今日になったようです。私の住む牧戸班では、花植えに先立ち草刈りを行います。ほぼ全戸の男手が集い、約500mの沿道の草を刈りました。

メインの花植えは、新型コロナウイルス対策として中止となりました。但し加子母全体で中止というわけではなく、班ごとの判断ということで我らが牧戸班は中止ということです。国道沿いに植えなかった花が各戸に配られましたので、数日の内に庭先に植えたいと思います。

ちなみに昨日は家の周りの草を刈りまして、二日連続の草刈りで右の二の腕が筋肉痛です。心地よい達成感です。

中島 大地
05月31日(日)16時57分|地域
|コメント0
|トラックバック 0
|Λ
2020年5月30日(土) ◯
小熊(シャオション、倅のこと)が16歳になりました。本来ならば今頃はこの春
入学した高校の寮に入っているはずですが、新型コロナウイルス対策で未だ
在宅。そこで今日は、加子母の居酒屋
八十八と
聚楽からテイクアウトし、隣町の悦造からスイーツを調達して、自宅で誕生日会を催しました。このまま新型コロナウイルスが鎮静化し、願わくばその先で終息すれば、これが最後の誕生日会になるかもしれません。

小熊が文字通り小さかった頃から、このブログでは「小熊」と呼んでいます。元々は小熊が生まれた台湾の病院で看護師さんが付けてくれたニックネームです。中華圏では親しみを込めて名前に“小”を付けます。かの
ブルース・リーも子役時代は「小龍(シャオロン)」と呼ばれていました。“熊”は熊(ション、家のこと)の旧姓です。
しかしそれが16年も経つと、すでに小熊は
小さくはありません。家族の中では文字通り“上から目線”です。改名も考えましたが、やっぱり小さくて可愛かった頃の名残を残して、小熊は小熊のままで行こうと思います。

この折に、過去の小熊の誕生日を振り返りたいと思います。
2019年2018年2017年2016年2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年中島 大地
05月30日(土)19時09分|家族
|コメント0
|トラックバック 0
|Λ
2020年5月29日(土)
コロナ禍の中、住宅業界に空前のWEBブームが訪れています。専門雑誌でも毎回のようにWEBの活用事例が特集され、セミナーでも実例や裏話の話題でもちきりです。「WEBが強みになる」と言うより「WEBなしでは生き残れない」という時代に突入しています。
先日会社の会議で「いよいよボクもなんかやらなきゃいけないかな」と呟くと、我が社のウィザーデスが間髪入れず「それじゃ企画進めますね」と。それから2週間、本日初めての収録に臨みました。企画のタイトルは「中島大地の百問百答」です。FAQを100の質問にまとめ、私が一問一答で答えて行くという企画です。

本日のノルマは、企画の説明、自己紹介、そして最初の10問。5~6分の動画だし半日足らずでサラッと済むかと思っていましたが、認識が甘すぎました。いざとなると言葉は出てこないし、かんだりどもったりで、1問30秒の収録に何十テイクを要したことか。結局お昼を跨いで午後になっても終わらず、日が陰ってしまったので続きは後日となりました。
思っていた以上にアドリブが弱い自分にこの上なく凹みました。また、毎回テイクの初めにウィザーデスに「笑顔で、背筋を伸ばして」と注意され、笑顔が得意でないのは承知の上でしたが、背筋がそんなに丸いことに新たに気付きました。
タイトルが「100問100答」である以上、何としてでも100答やり切らなければなりません。ということは、こんな収録が少なくともあと10回。新しい自分を探して、苦行は続きます。
中島 大地
05月29日(金)20時03分|自分
|コメント0
|トラックバック 0
|Λ
2020年5月28日(木) ◯
新緑が眩しい豊田市は八草で、昨年10月の地鎮祭以来こつこつと建築してきました
「四季の恵みに富む家」がいよいよ完成を迎えます。住まい手さんのご厚意で、今週末の5月30日(土)・31日(日)に完成内覧会を開催します。私達にとって緊急事態宣言解除後初めてのイベントです。

今回の完成内覧会は、新型コロナウイルス対策としてご来場者を1時間1組に限定して実施します。すでにたくさんのご予約を頂いておりまして、残すところ31日(日)の数枠になりました。
そこで今回はもう一つ新しい試みを。インスタライブの生配信です。30日(土)の12:10pmから、設計を担当したコバッチこと小林一級建築士がナビゲートします。是非とも
@nakashima_photoをフォローして、WEB内覧会をご視聴下さい。
中島 大地
05月28日(木)15時30分|中島とつくる家
|コメント0
|トラックバック 0
|Λ
2020年5月27日(水)
昨年10月の着工以来こつこつと建築を進めて来ました恵那市の
「田沢の家」で、本日社内完成検査を実施しました。コロナ禍にも動じることなく、お約束通り5月末のお引渡しが実現しました。UC監督を筆頭とする職人集団の頑張りのおかげです。振り返れば、
昨年12月の上棟式では盛大な餅投げを催しました。たった半年前のことですが、コロナ禍以前の日常を懐かしく思いました。

中島 大地
05月27日(水)19時08分|中島とつくる家
|コメント0
|トラックバック 0
|Λ