2年前に加子母にお越し下さった韓国忠南大学の姜教授を中心とするInternational Woodism City Associationの皆さんが、二泊三日の加子母視察にお越し下さっています。研究者・民間企業・行政を含む20名の御一団です。午前中に中島工務店長久手スタジオをご見学下さり、夕方に加子母入り。今晩は歓迎会を催しました。






約6週間加子母に滞在し日本の木造建築と社寺大工を学ぶドイツ人インターンのビョルン・ヘンドリク君(向かって左)も合流。この週末は加子母ツアーに同行し、来週からマルワイ製材所~プレカット工場~造作工場を経て加納棟梁に弟子入りします。GOOD LUCK。

明日は加子母の完結型林業を視察してから渡合温泉に登り宿泊、そして明後日はいよいよ木曽檜美林を見学しながら中川先生のお話を拝聴します。加子母の現状がこれからの韓国の取組みのヒントになれば嬉しいです。
中島 大地 〇