昨日の話ですが、午後からお休みを頂いて小熊(シャオション)と私は「トリック劇場版3」を観に行きました。家族3人で行ったんですが、家内はお金がもったいないと言って別行動になりました。

10年前の深夜放送の頃からトリックが好きだった私はDVDで全部持っているんですが、それを観た小熊もいつの間にかトリックファンになっていました。この「劇場版3」に先立ち、現在TVではスピンオフの「警部補矢部謙三」がやっていますが、11:00pm過ぎの番組ですので、小熊は毎回録画して土曜日の朝に観るのが日課になっています。今回「劇場版3」を初日に観に行くのも、トリックファンとしてのオマージュです。
さて、この「劇場版3」は私達親子にとっては待ちに待っていたわけですが、TV版の「トリック3」、「劇場版2」、そしてTVのスペシャル版等、この所ネタ切れ感は否めずイマイチでした。ですので今回の「劇場版3」は、ネタ切れを決定付けるのか、それとも新たな楽しみを提供してくれるのかと、私にとっては分かれ目でした。
私の率直な感想を申し上げますと、ホッしました。新たな"トリック"も盛り込まれていましたし、ネタ切れ感はそれほど感じませんでした。そして今回の目玉、松平健の配役も功を奏したと思います。他にも脇役で中々の人気俳優が出演していて、「トリック」の根強い人気と、堤幸彦監督の顔の広さを感じました。そして例によって例のごとく、昔の一発屋の起用など、お家芸とも言える小ネタも健在でした。
「トリック劇場版3」、お勧めですよ。DVDでもいいですけど。
中島 大地
追伸
先日、小熊の前歯が抜けました。家内の指導でとても歯を大切していたせいか、乳歯が抜ける前に永久歯が生えて来ましたので、歯医者さんで前歯を抜いてもらいました。現在、チョットお間抜けな顔をしています。
